taiponzu’s diary

普段考えていることや自分が欲しかった情報をあげていきます

大学生のワイが海外ボランティアをする理由

・「ボランティアをしたんけどいまだに理由が漠然としている」
・「大学で海外ボランティアをすることに興味があるけどボランティアをする理由がない」


という不安がある方いませんか?
そこでこの記事ではそんなお悩みを持っている方に大学生の観点からお話しさせていただきます!
具体的には
・大学生の自分がボランティアをする理由はてなマーク イラスト に対する画像結果
・自分なりの理由を見つけるために

の順番にご紹介していきます。
5分くらいで読めますし、ボランティアをする理由が簡単に見つけれる可能性が高いので、まずはご一読を!

 

 

 

 

 

 

     大学生の自分がボランティアをする理由

 

 自分がボランティアをする理由!と書いてますがもともと自分がボランティアをする理由なんてものはありませんでした(笑)。

特別人の役に立ちたいわけでもなかったです。

でもただ何となく大学で体育会に入るのは体力的にも朝練のために起きるのもしんどいし、サークルでスポーツをしてもなあなあになりそう・・・と思っていました。

 そこでボランティアなら体力的にはしんどくなさそうだし、面白そうかなと思ってボランティアサークルに入りました!

 しかし、そのサークルの活動はわりと忙しいものでした。

特に驚いたことは河原町にて大声で

「私たちは国際協力団体○○です。カンボジアの中学校に継続的な教育支援を行っています。皆様のご協力よろしくお願いします!」って募金箱を持ちながら順番交代で叫んだことです。

これはなかなかにハードでした。(いろんな意味で)

 そんな僕ですがつい先日までその支援をしているカンボジアの学校に2,3週間ほど行ってました!

その中でいろんなものを見たり、通訳さん越しに村長や村の人の悩みなどを聞いてきました。

そのなかで僕は初めてボランティアをする理由が見つかった!というわけでなく(笑)

カンボジアに行って帰ってきた後の報告会で発表するときに答えが見つかりました。

 ちなみに自分がカンボジアでボランティアをする理由は、「学生という立場で学生ならではのボランティアをする」ということです。

具体的には「僕たちが支援しているその貧困な村で村長さんや村の人と話をしながら一緒に改善策を探していく」というものです。

もっと具体的に言うと「その村の子たちにはには夢があるけど消防士と先生ぐらいしか職業を知らないので子供たちに職業体験をしてあげること」が当面の目標となっています!

これは村の人の話や子供たちの夢を聞いて出た結論です!

       

     自分なりの答えを見つけるために

 これで分かったことは自分なりの答えを見つけるにはまず現場に行かなくてはならない!ということでなく(笑笑)

自分のボランティアでやれることをすべて言語化することです。

(僕は発表のためのパワポを作っているときに言語化しました。)

そうすると自分にしかできない、自分らしいものが見つかります。

そして、それを理由にしちゃえばいいんです!

 

 

以上が自分の意見でした。

ここまで読んでいただいた方本当にありがとうございます!

自分も書いてて楽しかったです!

最後に、ボランティアって楽しいですよ!

                         それでは、おつかれさまです!